ディレクションとはについて

様々な情報を整理して「伝わる」「欲しくなる」デザインを考え実現します

弊社のディレクションとは

様々な情報を整理し貴社の商材・サービスを
どうやったら「 伝わる 」「 欲しくなる 」デザインに仕上がり
貴社の利益になるかを
考え実現させて頂く役割となります。

ヒアリング、調査分析、情報整理、ご提案、打ち合わせ、進行管理、品質管理

弊社のディレクションの流れ

STEP1.様々な情報を整理

メール・お電話・FAXでいただいた
素材などの様々な資料・情報。

商品の訴求に抜けがないか、
必要な素材は揃っているのか等の情報を
まとめます。
競合他社に情報や構成が
負けていないかも確認。

STEP2.クライアント様のご希望に沿える最適なクリエイターを選任

制作内容・スケジュール等
複合的な条件から
最適な担当者を選任し
効果の高いデザインを
ご提案いたします

STEP3.高いクオリティのデザインをクライアント様へ提出

出来上がったものを確認し
クオリティチェックを行ってから
クライアント様へ
ご確認いただいております

サポート内容

商材についての打ち合わせ(ヒアリング)

貴社から頂いた情報を元に、不明点や詳細な内容をさらに詳細にお伺いさせていただき、
商材の特徴やポイントを明確にしていきます。

競合他社の調査分析

類似商材のサイトを確認し、貴社から頂いた情報と照らし合わせ訴求ポイントやコンテンツが負けていないか。
また、同じ見せ方ではなく違った視点からアプローチするべきかなどを調査いたします。

ヒアリングシートや資料を元にご提案

訴求ポイントのご提案や構成、テキスト文章の編集をサポートいたします。
具体的には、商材に対してのターゲットをイメージし、どんな情報を欲しがるのか、どんな構成が効果的かをご提案させていただきます。
ご提案前に必ずヒアリングシートを送付いただき、商材・サービスに対しての特徴などをご説明頂いております。
※ヒアリングシートはジャンルごとに弊社でご用意しております

打合せ窓口業務

常に社内に常駐しているのでメールの返信が異常に遅い、電話が繋がりにくいという事はございませんので、円滑にコミュニケーションを取っていただけます。

プロジェクト進行管理

制作内容によって、デザイナー、コーダー、カメラマンなどのスケジュールを調整し、スケジュール通りに進行管理を行います。

提供される情報のとりまとめ

貴社からご提供頂いた写真データや商品商材を管理し、制作に必要な情報をピックアップしてクリエイターへ共有します。

制作物の品質管理

社内で上がってきたデザインを確認し、ご希望にあったクリエイティブか、内容は間違っていないかなどをチェックし、フィルターを通すことで精度の高いデザインをご確認いただけます。


※マーケティング、プランナーなどの業務は対象外となります

楽天デザイン制作時に聞かれるよくある質問Q&A

スタートアップセットについて
出店したばかりではないのですが「スタートアップセット」のご依頼は可能ですか?
可能です。お気軽にご依頼くださいませ。
スタートアップセットについて
スタートアップセットと一緒に他の制作ご依頼も可能ですか?
可能です。また、スタートアップセットの内容のプランアップなどもお見積り可能ですので、ご希望がございましたらお問い合わせよりご連絡くださいませ。
他社との違い
楽天の他の店舗で見たんだけど同じ事できますか?
可能です。対象のURLを拝見させて頂けたらどんな仕様で作られているのかを分析し制作させていただきます。

楽天のデザイン制作に関するQ&A一覧はこちら